谷地遺跡のハックツ調査が終了。

こんにちは! どきたんだよ!

みんな、夏休みも終わって学校が始まった頃だけど、元気にしてるかな?

谷地遺跡では、去年の7月から続いていたハックツ調査が終了したんだ!
1年1か月の間、雪が降ったり地面も凍る真冬の寒い日から真夏の炎天下まで、
スタッフのみなさん、本当にごくろうさまでした

青麻山と谷地遺跡
0


    8月の谷地遺跡

    こんにちは! どきたんだよ!

    毎日まいにち暑い日が続いてるけど、みんな元気かな!?

    谷地遺跡の発掘調査は夏の間じゅう続いていたんだけど、もうすぐ終わりなんだって!

    この時期、発掘現場では麦茶・スポーツドリンク・塩アメが必需品なんだ。
    熱中症にならないように、しっかり休憩をしながら最後のひと頑張りだね!

    南から見た調査区
    0


      配石遺構

      こんにちは! どきたんだよ!

      最近は梅雨らしく雨の日が多いけど、谷地遺跡のハックツはまだまだ続いているんだ。
      今日は谷地遺跡で見つかった「配石遺構(ハイセキイコウ)」を紹介するよ

      配石遺構
      0


        永野小学校の全校児童がハックツ現場を見学!

        こんにちは! どきたんだよ!

        今日は、永野小学校のみんなが
        谷地遺跡のハックツ現場を見学しに来てくれたんだよ。

        木の実を保存した穴
        0


          平沢小学校の6年生がハックツ現場を見学!

          こんにちは! どきたんだよ!

          今日はとっても暑かったんだよ
          お昼休みに役場の前の温度計を見たら、なんと28℃もあったんだ
          休憩用の麦茶やスポーツドリンクもあっという間になくなっちゃったよ

          今日はそんな暑い中、平沢小学校の6年生のみんなが
          谷地遺跡のハックツ現場を見学しに来てくれたんだよ。

          土偶
          0


            大きな貯蔵穴

            こんにちは! どきたんだよ!

            今日は、谷地遺跡で見つかったとっても大きな貯蔵穴を紹介するよ!

            大型のフラスコ状土坑

            0


              中型・小型の土偶

              こんにちは! どきたんだよ!

              谷地遺跡では土偶がたくさんシュツドしているんだけど、
              ほとんどは頭や胸、足の部分の破片がバラバラに見つかっているんだ。

              今日は、その中でも全体の形がよくわかるものを紹介するよ

              小型で細かい文様のある土偶
              0


                "日本最大級"の土偶

                こんにちは! どきたんだよ!

                今日は、谷地遺跡でシュツドした、とっても大きな土偶を紹介しちゃうよ

                大型土偶1
                0


                  バラバラの土偶の謎

                  こんにちは! どきたんだよ!

                  谷地遺跡では土偶(どぐう)がたくさんシュツドしているんだ。
                  土偶っていうのは、粘土を焼いて作ったお人形さんだよ

                  さまざまな土偶
                  0


                    谷地遺跡の見学会が開かれたよ!

                    こんにちは! どきたんだよ!

                    先週の土曜日に、谷地遺跡の見学会が開かれたんだよ。
                    でも、当日は朝から雨で、ハックツ現場の見学は出来なかったんだ。
                    みんなに谷地遺跡のハックツ現場、見てもらいたかったのになー

                    でも、調査員さんたちが機転を利かせて、
                    ハックツの写真や、シュツドした土器や石器をございんホールで
                    見てもらうことになったんだ 朝から大急ぎで写真を印刷したんだよ

                    見学会の様子
                    続きを読む >>
                    0


                      | 1/3PAGES | >>

                      蔵王町の歴史と文化財公式ホームページ



                      カレンダー

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      最近の投稿

                      カテゴリー

                      アーカイブ

                      ムカシのWEB日誌を見る

                      リンク

                      プロフィール

                      この日誌を検索

                      counter

                      無料
                      無料

                      無料


                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM